当社グループは社是に基づき、公明正大な企業活動を通じて持続可能な社会の発展に貢献することをグループポリシーとしています。
仕入先と顧客とをつなぐ商社として、すべての取引先と誠実かつ公正な取引を実施するべく、西華産業グループの「調達方針」を策定し、サプライチェーンマネジメントの向上に取り組んでいます。
- 基本方針
当社グループは、法令を遵守し、公正かつ誠実な取引を基本とした調達活動を行います。取引先との信頼関係を大切にし、互いに尊重し合いながら、サプライチェーン全体で持続可能な社会の実現に貢献することを目指します。 - 人権の尊重
西華産業グループ「人権と労働に関する方針」を踏まえ、調達活動が人権侵害の加担につながらないよう十分に配慮します。 - 法令・社会規範の遵守
事業活動を行う国・地域で適用される関連法令並びに国際条約や社会規範を遵守します。また、取引先にも同様に遵守を期待します。 - 公正・公平な取引
自由で公正な競争を尊重し、透明かつ合理的な取引を行います。健全な取引関係を維持するため特定の企業への過度な依存を避け、取引先との不正な金銭の授受や、不相当な贈答は行いません。 - 環境保全への配慮
西華産業グループ「環境方針および行動指針」に基づき、環境に配慮した調達活動を行います。 - 取引先の選定に関する考え方
法令や社会規範への誠実な対応、品質・価格・納期のバランス、環境や人権への配慮、情報保護体制、安定した供給体制などを総合的に判断し、取引の開始・継続を行います。 - 取引先とのパートナーシップの強化
取引先との協働を通じ、社会的課題に関する情報共有や改善活動、対話を通じた相互理解の促進等に努め、持続可能なサプライチェーンの構築に取り組みます。- 当社は、「パートナーシップ構築宣言」を公表しております。