キャリア採用|西華産業株式会社採用情報

Career Recruit

キャリア採用

キャリア採用(全国)

⻄華産業は、「機械の取引を通じて豊かな社会の発展に貢献する」ために、共に一緒に事業の発展や課題解決に取り組む、個性と専門性を持った人材を募集しています。

募集部門一覧

営業部門

エネルギー事業
産業機械事業
プロダクト事業
※これまでのご経験や適性に応じて、配属先を決定いたします

コーポレート
部門

法務
IR(経営企画)
※これまでのご経験や適性に応じて、配属先を決定いたします

募集要項

雇用形態 正社員
応募資格 高専、大学卒業以上の学歴を有すること
応募方法 応募フォームよりエントリーして下さい
職務内容
【営業】
営業(エネルギー事業、産業機械事業、プロダクト事業)において担当する顧客、商材・サービスに係る提案、販売 ※ご経験、スキルに応じて配属部署を決定いたします
【法務】
日本国内・海外でのビジネスやプロジェクトに関する法的分析・検討、 契約書の審査等の法務業務、知的財産権対応
【IR(経営企画)】
経営計画、事業分析、IR・広報等に関する業務対応
昇給 年1回(4月)
給与 給与処遇や福利厚生などの諸条件については、当社規定により決定いたします。
賞与 年2回
勤務地
【営業】
東京本社
東京都千代田区丸の内3-3-1 新東京ビル3階

関西原子力部
福井県三方郡美浜町郷市13-2-1 白菊ビル
【法務、IR(経営企画)】
東京本社
東京都千代田区丸の内3-3-1 新東京ビル3階
求める人物像
【営業】
(必須条件)
・法人営業経験

(歓迎条件※いずれかの経験をお持ちの方)
・エネルギー関連設備(発電設備、ボイラー、タービン等)やプラント機器の営業経験
・産業機械、工作機械、ロボット、FA機器、物流機器等の工場設備機器に関する営業経験
・再生可能エネルギー(太陽光、風力、バイオマス等)関連の営業経験
・海外メーカー製品の取り扱い経験(英語でのやり取りができる方歓迎)
【法務】
法的素養を備えた人
新分野や法務以外の領域にも挑戦する意欲を有する人
思考が柔軟でコミュニケーション能力が高い人
【IR(経営企画)】
経営企画部門での実務経験
思考が柔軟でコミュニケーション能力が高い人
勤務時間 標準時間9:00~17:15(7時間15分)
フレックスタイム制(コアタイムなし)
休日休暇 完全週休2日制(土日)、祝日、夏季休暇、年末年始休暇、その他特別休暇
福利厚生 各種社会保険
退職年金制度
財形貯蓄制度
社内融資制度
休業補償制度
確定拠出年金
従業員持株制度
借上社宅制度
永年勤続表彰
社内サークル活動助成
健康診断(インフルエンザ予防接種補助)
選考フロー

まずは応募フォームにてご連絡をお願いします。
応募内容を踏まえて、選考実施の場合は弊社担当者よりご連絡を差し上げます。

1.弊社担当者から連絡
2.書類選考
3.適性検査
4.一次面接
5.最終面接

選考フロー

応募フォーム

以下の項目をご記入の上、「入力内容を確認する」を押してください。

※お問い合わせの内容によっては、返信に数日程度かかる場合や、お答えすることができない場合がございます。また、土日祝日に頂いたメールへの返信は翌営業日以降となりますので予めご了承ください。

必須
お問い合わせ分類
必須
希望職種
必須
希望勤務地
任意
会社名/団体名
任意
部署名
必須
お名前

必須
年齢
必須
電話番号
必須
e-mail
任意
郵便番号
※郵便番号をご入力いただくと自動で住所が入力されます。
任意
ご住所
都道府県
市区町村
番地/建物名
必須
職歴概要
必須
配属希望

お預りしたお客さまの個人情報は、当社が定める「個人情報保護方針」に従い適正に管理致します。
「個人情報にかかる保護方針」を確認する

上記フォームで送信できない場合は、必要項目をご記入の上、
ssc-recruit@jp.seika.com までメールをお送りください。

キャリア採用(勤務地限定)

⻄華産業では、それぞれのライフスタイルに合わせて、転居を伴わないエリア職を設けています。特定の地域に根差してこれまでの経験やスキルを存分に発揮してみませんか。

募集エリア一覧

営業部門
東京本社
〒100-0005
東京都千代田区丸の内3-3-1 新東京ビル3階
TEL 03-5221-7101(代表)/
FAX 03-5221-7125
関西原子力部
〒919-1141
福井県三方郡美浜町郷市13-2-1 白菊ビル
TEL 0770-32-5080 /
FAX 0770-32-5081
コーポレート
部門
東京本社
〒100-0005
東京都千代田区丸の内3-3-1 新東京ビル3階
TEL 03-5221-7101(代表)/
FAX 03-5221-7125

募集要項

雇用形態 正社員
応募資格 高専、大学卒業以上の学歴を有すること
応募方法 応募フォームよりエントリーして下さい
職務内容
【営業】
営業(エネルギー事業、産業機械事業、プロダクト事業)において担当する顧客、商材・サービスに係る提案、販売 ※ご経験、スキルに応じて配属部署を決定いたします
【法務】
日本国内・海外でのビジネスやプロジェクトに関する法的分析・検討、 契約書の審査等の法務業務、知的財産権対応
【IR(経営企画)】
経営計画、事業分析、IR・広報等に関する業務対応
昇給 年1回(4月)
給与 給与処遇や福利厚生などの諸条件については、当社規定により決定いたします。
賞与 年2回
勤務地
【営業】
東京本社
東京都千代田区丸の内3-3-1 新東京ビル3階

関西原子力部
福井県三方郡美浜町郷市13-2-1 白菊ビル
【法務、IR(経営企画)】
東京本社
東京都千代田区丸の内3-3-1 新東京ビル3階
求める人物像
【営業】
(必須条件)
・法人営業経験

(歓迎条件※いずれかの経験をお持ちの方)
・エネルギー関連設備(発電設備、ボイラー、タービン等)やプラント機器の営業経験
・産業機械、工作機械、ロボット、FA機器、物流機器等の工場設備機器に関する営業経験
・再生可能エネルギー(太陽光、風力、バイオマス等)関連の営業経験
・海外メーカー製品の取り扱い経験(英語でのやり取りができる方歓迎)
【法務】
法的素養を備えた人
新分野や法務以外の領域にも挑戦する意欲を有する人
思考が柔軟でコミュニケーション能力が高い人
【IR(経営企画)】
経営企画部門での実務経験
思考が柔軟でコミュニケーション能力が高い人
勤務時間 標準時間9:00~17:15(7時間15分)
フレックスタイム制(コアタイムなし)
休日休暇 完全週休2日制(土日)、祝日、夏季休暇、年末年始休暇、その他特別休暇
福利厚生 各種社会保険
退職年金制度
財形貯蓄制度
社内融資制度
休業補償制度
確定拠出年金
従業員持株制度
借上社宅制度
永年勤続表彰
社内サークル活動助成
健康診断(インフルエンザ予防接種補助)
選考フロー

まずは応募フォームにてご連絡をお願いします。
応募内容を踏まえて、選考実施の場合は弊社担当者よりご連絡を差し上げます。

1.弊社担当者から連絡
2.書類選考
3.適性検査
4.一次面接
5.最終面接

選考フロー

応募フォーム

以下の項目をご記入の上、「入力内容を確認する」を押してください。

※お問い合わせの内容によっては、返信に数日程度かかる場合や、お答えすることができない場合がございます。また、土日祝日に頂いたメールへの返信は翌営業日以降となりますので予めご了承ください。

必須
お問い合わせ分類
必須
希望職種
必須
希望勤務地
任意
会社名/団体名
任意
部署名
必須
お名前

必須
年齢
必須
電話番号
必須
e-mail
任意
郵便番号
※郵便番号をご入力いただくと自動で住所が入力されます。
任意
ご住所
都道府県
市区町村
番地/建物名
必須
職歴概要
必須
配属希望

お預りしたお客さまの個人情報は、当社が定める「個人情報保護方針」に従い適正に管理致します。
「個人情報にかかる保護方針」を確認する

上記フォームで送信できない場合は、必要項目をご記入の上、
ssc-recruit@jp.seika.com までメールをお送りください。

キャリア・リターン採用
(西華産業退職者向け)

当社では一度退職された方々が再度当社で活躍できる「キャリア・リターン採用」を行っております。当社を退職した後に積み重ねた様々な経験を活かし、「もう一度西華産業で働きたい」と思う方のご応募をお待ちしております。

募集職種一覧

応募条件 当社を自己都合で退職された方
勤続年数、当社退職後の経過期間は問いません
募集職種 営業職、事務職
給与 給与処遇や福利厚生などの諸条件については、当社規定により決定いたします
勤務地 業務経験等を考慮し決定いたします
勤務時間 標準時間 9:00~17:15(7時間15分)
フレックスタイム制(コアタイムなし)
応募方法 応募フォームよりエントリーして下さい
その他 エントリーは通年で受け付けております。具体的な選考方法等につきましては、応募受付後に個別にご連絡いたします。
ご不明な点等がありましたら、以下の窓口にお問い合わせください。

お問合せ先

西華産業株式会社
総務・人事部 人事課

TEL:03-5221-7102
E-mail: ssc-recruit@jp.seika.com